【参加者募集】産業と社会をつなぐ|C-ENGINE春季学生と企業の「テーマ別」交流会2025

大学院での研究を、社会や産業とつなげてみませんか?
本イベントは、修士・博士課程の大学院生を対象に、企業の人事または研究開発担当者と直接交流できるオンラインイベントです。
関心のあるテーマから気軽に参加でき、研究の可能性を広げたり、キャリアのヒントを得るチャンスになります。

🔶 イベントの特徴

  • 分野別で実施(AI・エネルギー・宇宙・スマートシティ・医療など)
  • 企業の技術者や研究者と少人数で対話
  • 研究インターンシップに関する相談もOK
  • 文系・理系いずれも歓迎!大学院生以上であれば、専攻・学年は問いません。
    ※学部生でご参加ご希望の方は、ご相談ください

📅 開催日程(分野別開催)

  • 技術革新と未来社会~デジタル技術・AI・宇宙・インフラがもたらす未来の社会像~
     2025年5月8日(木)14:00~17:00
    • 参加予定企業:㈱SCREENホールディングス、高砂熱学工業㈱、㈱竹中工務店、日本ベーリンガーインゲルハイム㈱、BIPRGOGY㈱、三菱電機㈱、㈱村田製作所
  • 環境・エネルギーと持続可能な社会~カーボンニュートラルとエネルギー技術が拓く持続可能な未来~
     2025年6月5日(木)14:00~17:00
    • 参加予定企業:川崎重工業㈱、ダイキン工業㈱、高砂熱学工業㈱、㈱竹中工務店、㈱タダノ、日本ゼオン㈱、㈱日立製作所、三菱電機㈱、三菱重工業㈱
  • 人の暮らしとウェルビーイング~医療・ヘルスケア・人の働き方を支える技術と社会の在り方~
     2025年6月19日(木)14:00~17:00
    • 参加予定企業:川崎重工業㈱、塩野義製薬㈱、シスメックス㈱、ダイキン工業㈱、㈱竹中工務店、日本ベーリンガーインゲルハイム㈱、三菱電機㈱、㈱村田製作所

※ご興味のある日程のみの参加も可能です。
※参加企業は随時更新します◎

参加企業情報  ※随時追加予定

川崎重工業㈱塩野義製薬㈱シスメックス㈱㈱SCREENホールディングスダイキン工業㈱高砂熱学工業㈱㈱竹中工務店㈱タダノ日本ゼオン㈱日本ベーリンガーインゲルハイム㈱㈱日立製作所BIPROGY㈱三菱電機㈱三菱重工業㈱㈱村田製作所AI|技術記事

スライド2
シスメックス様_C-ENGINE交流会2025
SCREENHD様_C-ENGINE交流会2025
ダイキン工業様_C-ENGINE交流会2025
スライド3
タダノ様_C-ENGINE交流会2025
スライド7
日本ベーリンガーインゲルハイム様_C-ENGINE交流会2025
三菱重工業様_C-ENGINE交流会2025
三菱電機様_C-ENGINE交流会2025
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

📝 プログラム(共通・予定)

  • 14:00~ イベント・C-ENGINE紹介
  • 14:10~ 参加企業ショートプレゼン
  • 14:30~17:00 企業との個別セッション(25分+休憩5分×5回)

※参加企業数によって多少前後します。

💬 こんな方におすすめ!

  • 自分の研究が社会にどう役立つか知りたい
  • 企業の研究現場について話を聞いてみたい
  • 研究インターンや産学連携に興味がある
  • 就職活動より前に、企業との関係づくりをしたい

📌 申込方法・締切

下記フォームよりお申し込みください(参加無料)

申込締切:各回開催日の前々日17:00まで

主催・お問い合わせ

C-ENGINE事務局(一般社団法人産学協働イノベーション人材育成協議会事務局)
お問い合わせ先:contact[at]c-engine.org