博士人材とつながる、新しい研究開発の形

C-ENGINEは、企業と大学が協力し、博士課程学生を主な対象とした研究インターンシップを推進するプラットフォームです。
新しい技術シーズの発掘、共同研究の促進、博士人材の育成を通じて、貴社の研究開発を支援します!

中長期研究インターンシップで産学の連携を強固なものにしてイノベーションを創出します。

各種公開イベント情報をメールでご案内いたします>> C-ENGINE公開イベント情報メーリングリスト登録ページ

C-ENGINEの特徴

博士人材との協働・R&D強化

✓ 最先端の専門知識を活用
✓ 長期的視点での技術開発

柔軟なインターンシップ設計

✓ 大学コーディネーターによるハンズオン支援
✓ケース毎のカスタマイズによるWin-win設計

大学・企業連携拡大・強化

✓ 全国の主要大学・企業との交流
✓ 連携・協働先の探索効率化

優秀な人材の発掘

✓ IDM:研究に特化したマッチングシステム
✓ 互いの理解を深める交流システム

ご参画メリット

C-ENGINEご参画のメリット

  • イノベーション創出につながる研究インターンシップを実現
    博士学生の支援と自社の研究開発推進を同時に実現!
  • 大学と企業の「知の交流」の促進ー産学連携の強化
    大学とのより良い関係構築、新しい連携先の探索など、自社の産学連携ネットワーク構築にも役立ちます!コンソーシアムイベントを通した産学間相互理解深も期待!
  • 学生と企業のWin-winマッチング
    大学コーディネーター(教職員)によるハンズオン支援により、学生・企業それぞれの希望を調整した研究インターンシップに!

日本における次世代研究者の育成に、是非ご協力ください!

日本を代表する研究大学の大学院生との協働をとおして、社内活性化、研究人材発掘や関係構築・深化が図れる。
企業様にとってもメリットのある研究インターンシップを目指し、コンソーシアム内で情報・ノウハウ共有をおこなっています。
是非、中長期研究インターンシップ推進を通した産学連携強化・イノベーション創出の取組みにご賛同いただける企業様のご参画を心よりお待ちしております!

お問合せ先

一般社団法人産学協働イノベーション人材育成協議会(C-ENGINE)

 TEL 075-746-6872
 Mail contact★c-engine.org ※★を@に変えて下さい